ブログ

給湯、正常、カメ参上!


2021.05.20

新春は過ぎ、春も麗らかにと思いきや、どうやら梅雨が来てしまったようです。
皆様、雨具の準備は大丈夫でしょうか。
それにしても早すぎませんか
さて、今回は給湯器のお話をしましょう。
給湯器とは読んで字のごとくお湯を供給する機器の事です。

ワードプレス最新版にしてから仕様がわかってないので空白は雑学なりを

もはや生活には、特に冬の時期は必要不可欠な存在で、
故障で止まってしまえば、かじかむ手のまま食器を洗ったり、
冷たい風呂に足先入れて冷たい思いをした挙句、暖まらないと絶望したり、
と想像するだけでも身の毛もよだつサム~イ恐怖に襲われることでしょう。
徐々に奇妙な給湯器スタンド攻撃かッ!?
生活を支えてくれる文明の利器、給湯器ですが、
現在、様々な形に変えて、私達のお湯事情の手助けをしてくれています。
現在、給湯器には
・ガス給湯器     ・電気給湯器
・石油給湯器     ・太陽熱温水器
・エコキュート    ちくわ大明神
などがあります。誰だ今の

・もみ殻を燃料とする給湯器もあります。

また、給湯器とは厳密には違うのですが風呂釜と呼ばれる浴槽専用のものもあります。
(お湯を供給するのではなくお湯を暖め直す機器なので)
上記に挙げた通り、給湯器には数多くの種類がありますがどう違うのでしょうか。
シンキングターイム(答えが次行にあるとは言わない約束です)
答えは暖める方法にあります。燃えたろ

・水をレンジで高めに温めた後、衝撃を加えると突沸するかもしれないので注意。

《石油給湯器・ガス給湯器》
それぞれ石油・天然ガスなど化石燃料を燃やし、20XX年、水は給湯の炎に包まれた。
燃やしている室内もしくはその上部を通る水道管の水を熱して、お湯にする方式です。
仕組みが似通ってはいますが燃やす物の違いで仕組みに差があったりします。

・号数は1分間に水温+25度のお湯を何L出せるかを示しています。

石油・ガス給湯器の利点は、
燃料が安ければ安く済むこと、金金金!騎士として恥ずかしくないのか!
水が通るとスイッチが入るのでお湯を必要な分だけ確保できること、
などがあります。

・熱湯が出た後に冷水になって適温になる現象を冷水サンドイッチ現象といいます。

また、お湯を作るにあたって排出される燃えた後の熱を、
冷たい水を温めるための予熱として再利用する、
エコジョーズ(ガス給湯器)」「エコフィール(石油給湯器)」
という機能を有している機器も存在します。

・冷水サンドイッチ現象は機器の寿命や古い機種であった場合などで起こります。

石油・ガス給湯器の欠点は、
燃料が高ければ高くなること、騎士以外の発言は認めない!(2回目)
水が通ることがスイッチとなってるため流れる量が微量だった場合、
スイッチが入らず水のままになってしまうこと、
などがあります。

・ガス欠などはガソリンをガスと呼ぶアメリカ英語に由来します。

《電気給湯器》
ヒーターに電気を通し水を熱して温め、そのお湯を貯める方式です。
深夜電力でお湯を沸かし、そして貯めることで昼間に使用するお湯を確保します。

・バチッと来る静電気は実は数千v!(家電品は100v)

電気給湯器の利点は、なんといっても直流だな!
水と電気だけなので、排気ガスがなく空気を汚さないこと、
直接燃焼させているわけではないので屋内設置が可能なこと等があります。

・静電気は先に水や地面に触れたり、掌や握った鍵などで触れるとバチッと来ないよ。

電気給湯器の欠点は、時代は交流だ!凡骨!
貯湯式なので作った分を消費しきるとお湯が使えなくなること、
使い切った場合、比較的割高となる昼電力でお湯を作ることになること等があります。

・ヒトに影響が出るのは電圧(v)ではなく実は電流(A)の方。

《太陽熱温水器(ユニエーター)》
屋根に設置したパネルに通した水を太陽の力で温める方式です。

・オリンピックの聖火は太陽光によって灯されるぞ。

太陽熱温水器の利点は、タァイヨォオ!
自然の力による給湯なので一切電気など使わず環境や家計にやさしいこと、
精密な構造ではないため比較的安価でかつ故障等もわかりやすいこと等があります。

・カルシウムの吸収を助けるビタミンDは太陽光を浴びることでも吸収できます。

太陽熱温水器の欠点は、日輪よ!照覧あれ!
自然の力による給湯なので天候等で給湯能力が左右されやすく、
特に冬場は積雪による能力の低下や低温による配管の凍結等が引き起こしやすいこと、
そして、相当荷重のパネル等を屋根に設置するため設置工事に危険が伴う等があります。
(実際、雨の日は作業員の安全を考え延期にします。)

・紫外線は3種類存在し、主に即行真っ赤っかUVBとじんわりUVAが地表に届きます。

《エコキュート》
外気の温度をCO2で吸収してお湯を温める方式です。
エアコンと同じで配管内のキンキンに冷えたCO2を室外機で温め圧縮し、
温められたCO2で水を沸かした後、減圧してまたキンキンの状態で室外機へ・・・
という循環でお湯を沸かしています。

・テレビの演出に用いられるドライアイスの靄、その正体は冷えた空気中の水分。

エコキュートの利点は、
大気の熱を利用する為、使うエネルギーより多くの熱エネルギーを得られること、
それによって電気給湯器と比べて維持コストが安価であること、
停電した際も、貯まっているお湯を使用できること等があります。
(ただし、貯湯式は飲用には適していません。)

・コーヒーなどからカフェインを取り除くためにCO2が利用されることがある。

エコキュートの欠点は、
設置する際の金額が高いこと、金金金!騎士としt(以下略)
お湯を貯めるタンクとは別に室外機があるため場所が必要なこと、
CO2を使用しているため、現場での修理が困難であること等があります。

・換気閉鎖などでCO2濃度を上げることで作物の生長を早める手法があります。

このように給湯器は数多くの種類があり、それぞれ利点と欠点があります。
上記の中から自分の生活に合った給湯器を選ぶとよいでしょう。

以上、明日人に教えたくなるようなならないような知識でした。

それでも決まらない場合はぜひ若竹創設にお気軽にご相談ください。

^TOP